こんばんは〜!!!
- rockdenasiy
- 5月11日
- 読了時間: 2分
お久しぶりのシモですっ。
今回は何書こうかなーと思ったんだけど、
だいぶ前作詞については触れたから、
ドラムを始めたきっかけについて話そかなと!
大学生の頃ウコン含む仲良しメンバーでBBQをしたのね。そこでほとぼり冷めて夕方くらいになってきてウコンがふと、
右近「ちょ、1回コレ見てみ」
と見してきたのがUVERworldのDr.しんたろうさんのドラム動画。
もちろん、自分も大好きだったから、
かっこいいねぇとみていたら、
右近「お前、これになりたくね?」
と言われました。
そりゃもちろんなりてえ!!となりましたが、
何でもかんでも興味を持つ俺はだいたい飽き性で、食いついた結果痛い目を見た事もしばしばだったんで、1日だけ悩ませろと右近に伝え、
真剣に1日考えました。
。。。結果、もう大学も卒業近いし、馬鹿できるの最後かもしれんから真剣にバカしてみよ!と思い、小っ恥ずかしいGOサインメッセージを右近に送り付け、なんとなく家にあったさいばしで、ダンボールをポコポコ叩きだしました。(大まじめ)
そこから、スタジオに右近と当時のベースの子と入りました。 いざ叩く生ドラムは頭にある感覚と全然違い難しい難しい。
そこから徐々にYouTubeなり対バン相手さんなり参考にして独学で学んでいき、時には鼻が伸び天狗になったり、伸びきった鼻べきべきにへし折れたりとしていきました。
自分は上げられると伸びるタイプだけど、天狗にもなりやすいのだ。。
自分にとっていい塩梅で且つ真剣にもっと向き合っていくぜドラム君よォ。
ファミリーのみんなに情けないとこ見せられないから精進していくのみ!
これからも頑張ろうなドラム。

Comments