今日は僕のエゴをどうぞ。
- rockdenasiy
- 6月15日
- 読了時間: 2分
こんばんはー! 今日はジョニーゴンの出番です。 かずきちが加入したおかげで、ブログ出番が月イチになっちって少し悲しいね。
(クレームではない)
今日はロクデナシの曲で特に自分的に好きな歌詞のフレーズをいっちょピックアップします。。。。アユレディ!?(これだけ得なんだろ)
エントリーNo.1
”愛の文学に溺れてた 夢に糸を垂らす蜘蛛”
by disco
いやー、これは何となくみんな察しがつくかなと思うけど、太宰治の蜘蛛の糸から想を得て、浸ってた自分に上から夢を叶えることに繋がる蜘蛛の糸が垂れてきて、登ろうとするけど、結局みんながそれに登るから切れちゃうよってことなんだよねえ。 まあ意外とスタンダードだけど、語呂がかっこいいかなと思った。笑
エントリーNo.2
"私は愛の獣 銃で殺してくれ カウント遅すぎだもん 10で殺してくれ''
くっ〜!! なんて痺れる歌詞なんだ!
これもまあストレート目の歌詞ではあるけど、私は狂ってるくらい愛にすがりついちゃってるから、もういっそ殺してくれ。 いやいや、カウントダウン遅すぎるから、もう10の時でいいよってことね。 この自分の気の狂い方に気づいた奴がどうでもいいから殺してくれとも取れるし、もはや殺されることに快感を覚えてそうだし、いいよね。
エントリーNo.3
"ハイウェスト股上気になって何かがのぞき込む 西洋風東洋人が溢れる カブれる 掠れる''
MASKってすごい風刺的な歌詞で隠喩的な表現が多く、ロクデナシが爆売れしてこの曲が日の目を浴びたらいつか炎上しそうな歌詞だなとは思う中、だいぶここの歌詞は ギリギリだなって思うのよね。でもすき。笑
要約すると、大抵は偽るものばかりから始まり、 西洋風東洋人ってのはまあ、海外かぶれの日本人のことを指してて、ハイウェストすぎるパンツとか吐いちゃって、あんたの大事なものがどこにあるかシルエットでちゃってるよ。ぷぷっ。。と、カッコつけてるけど、灯台もと暗し! 笑われてるよ!的な意味です。 西洋風東洋人が溢れる カブれる 掠れるってとこから、でもこういってる人はそのスタイル真似出来ないから、嫉妬しちゃってるとも取れるのねぇ。
いつか、この曲が炎上したらその時は超謝罪します。笑
今日はここまでー!もっと紹介したいけど、歌詞を解説するのは好きじゃないと言ってるから自制します。笑
みんなの好きなデナシの歌詞も教えて〜!
ばいなら!

Comments